2012年11月28日水曜日

ELLE japon 1月号


11月28日発売の「ELLE japon」111ページで
ともだちは実はひとりだけなんです」が
紹介されています。

一青窈さんの記事
「たわいない思い出ほど愛おしいものだから」
というタイトルです。

ぜひ、ご覧になってください。

2012年7月8日日曜日

毎日新聞 7月8日


7月8日の「毎日新聞」の記事
命の歌を読む:「母」の真実』で東直子さんが
短歌を紹介してくれています。

ぜひ、ご覧になってください。

2012年5月1日火曜日

日経歌壇 5月


ねぇ父よ十八までは数えてよわたしこのあいだ十八になった


穂村弘 選

「数えてよ」に胸をうたれる。ただそれだけの願い。

2012年4月20日金曜日

FIGARO japon 6月号


4月20日発売の「FIGARO japon」の記事
「31文字の可能性は無限大 モダンな短歌って、こんなに面白い!」で
短歌が紹介されています。

ぜひ、ご覧になってください。

2012年4月16日月曜日

ジュンク堂書店 新宿店その後

先日(2012/3/31)閉店した「ジュンク堂書店 新宿店」の
ウェブサイトで「ともだちは実はひとりだけなんです」が
売り場担当の方のポップと合わせて紹介されています。

ぜひ、ご覧ください。

ありがとう―新宿店スタッフが感謝をこめてお客様におススメしたい一冊

→ 「ともだちは実はひとりだけなんです

2012年4月2日月曜日

日経歌壇 4月

先生はあの髪似合っていたのにな昭和のクソババァのような


穂村弘 選

「クソババァ」の髪型が似合う魅力的な「先生」だったのだろう。
「昭和」があることで、そのニュアンスが生まれた。

2012年4月1日日曜日

NHKラジオ ケータイ短歌 2012/04/01

まぁひとつの意見として母の話をセカンドオピニオンと思って


だいたひかる(お笑い芸人) 選

2012年3月25日日曜日

NHK短歌 2012/03/25


ソファ席選んで座る一冊の問題集をここで仕上げる


花山多佳子 選 「椅子」

2012年3月18日日曜日

NHKラジオ ケータイ短歌 2012/03/18

先生から電話があった翌日は先生と顔を合わせたくない


東直子 選 「先生」




集団で女子が泣いていたりするとわたしはそっと抜け出している


東直子 選 「もらい泣き」




もらい泣きできないわたしはうつむいて悲しい話が終わるのを待つ


イアン・ムーア(俳優) 選 「もらい泣き」

2012年3月11日日曜日

NHK短歌 2012/03/11


参考書暗記するべきその箇所を塗りすぎてもうなにがなんだか


花山多佳子 選 「塗る」

2012年3月1日木曜日

日経歌壇 3月

睡眠薬母に手渡す先生は衝動的な母を知らない


穂村弘 選

2012年2月26日日曜日

NHK短歌 2012/02/26

イヴの夜サンタの服に着替えたら飛び跳ねたくなる寒い夜道を


佐伯裕子 選 「跳ねる」

2012年2月19日日曜日

NHKラジオ ケータイ短歌 2012/02/19

熱すぎるお風呂に氷持ってきて水じゃとっても間に合わないよ


穂村弘 選 「氷」




スパイスの香りに包まれた店でカレー食べれば顔も変わる


穂村弘 選 「スパイス」

2012年2月5日日曜日

NHKラジオ ケータイ短歌 2012/02/05

ライバルは自分の中の善と悪、審判はこのわたしなんです


加藤治郎 選 「ライバル」

2012年2月1日水曜日

日経歌壇 2月

さっきからチワワを母が抱いている飼うつもりなのか目を閉じている


穂村弘 選

「目を閉じている」の臨場感。
「母」を見る眼差しの冷静さが詩を生んだ。

2012年1月29日日曜日

NHK短歌 2012/01/29

高橋から平岡になった母ですがわたしはこのまま平岡がいい


佐伯裕子 選 「橋」

2012年1月21日土曜日

「きょうの料理ビギナーズ」 2月号

1月21日発売のNHKテレビテキスト
きょうの料理ビギナーズ」 2月号で
穂村弘さんの連載「真夜中の電子レンジ」に
短歌が紹介されています。

ぜひ、ご覧になってください。

2012年1月15日日曜日

NHKラジオ ケータイ短歌 2012/01/15

首筋から背中に氷投げ入れるいたずら今は相手がいない


加藤治郎 選 「いたずら」

2012年1月8日日曜日

NHKラジオ ケータイ短歌 2012/01/08

カレンダーに母が自分の誕生日大きくマルしてこれなら気付く


だいたひかる(お笑い芸人) 選 「カレンダー」

2012年1月6日金曜日

こどものとも0.1.2. 2月号

現在発売中の「こどものとも0.1.2.
(「ぐうぐうごりら神沢利子 文 / あべ弘士 絵)の
付録冊子のコーナー「あのときこの本」で
シリーズ絵本「カロリーヌとゆかいな8ひき」に
ついてのエッセイを書いています。

ぜひ、ご覧になってください。

2012年1月1日日曜日

日経歌壇 1月

お葬式にはシャボン玉吹いてねと母の願いを了解しました


穂村弘 選

「シャボン玉」では、葬儀と球形のものの組み合わせによって
死と生が鮮やかに対比されている。